TOPへ

よくある質問

よくいただく質問をまとめて掲載します。診療の際の参考にしていただければ幸いです。

予約について

他院に通院しているのですが、初診の際紹介状は必要ですか?

他院からの紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただければスムーズですが、なくても受診頂けます。その際はお薬手帳など現在の処方がわかるものがあるとよりスムーズです。

代理で初診の予約はできますか?

初診の場合は、未成年の方以外は原則的にご本人様によるご予約のみ受付しております。ご家族の方などによる代理の予約はお受けできませんのでご了承ください。


診察について

診察の際に関係者の同席は可能ですか?

ご家族の方などは、診療への同席が可能です。お勤め先の人事担当者や上司の方との面談やご家族の方への病状説明などの場合は別途ご予約の上お越しください。
患者様、会社の上司や人事の方同席でのセカンドオピニオン外来も行っております。

未成年者の受診はできますか?

思春期の方の心のケアも行っておりますので、気軽にご相談ください。なお、未成年の方の場合、初診の際は保護者の方の付き添いをお願いしております。ご協力ください。

非薬物療法(薬を使用しない治療)の選択肢はありますか?

患者様ご本人や家族の方のご希望に沿った診療を目指しています。そのため薬物療法を希望されない方に無理に薬をお出しすることはありません。ただし、病状によっては薬物治療をお勧めすることはあります。その際もしっかりとお話して納得頂いてから処方致します。

当日、診断書を発行してもらうことは可能ですか?

休職、復職など.必要な場合には、診断書を即日で作成いたします。その際は診療後にすぐに作成いたしますので、当日お持ち帰りいただけます。その他の診断書も可能なかぎり即日お渡しします。※精神障害者保健福祉手帳などボリュームがある診断書の初回作成は2,3日お時間を頂く場合があります。


お支払いについて

キャッシュレス決済に対応していますか?

当院では各種クレジットカード支払、交通系ICカード、QRコード決済にも対応しております。

保険証を忘れた場合は、どうなりますか?

当日は全額自己負担をお支払いただきます。当月中に保険証と領収書をお持ちいただければ、受付にて自己負担額を差し引いた差額をお返しいたします。月を越してしまいますと当院からの返金はできませんので、加入されている健康保険組合にお問い合わせください。


オンライン診療について

初診で、オンライン診療は可能でしょうか?

当院でのオンライン診療は再診の方のみとなっております。

オンライン診療の代金の支払い方法は?

オンライン診療はクレジットカードによる決済となります。診療前にアプリに決済用のクレジットカードをご登録ください。

オンライン診療での診断書は、どのように受け取れますか?

セキュリティの問題からデータでの診断書は発行しておりません。所定の用紙にて作成したものをレターパックでお送りしますので、到着までに数日かかります。
診療日以降に診断書をご希望の場合は、再度の診療が必要になりますのでご注意ください。


心理士、精神科保健福祉士によるオンラインカウンセリングについて

初回からのオンラインカウンセリングは可能でしょうか?

はい、可能です(対面カウンセルングと料金体系が異なります。)